3.03.2011

Macmini G4 1.25GHz (安もの) SSD 換装 感想?- 購入編

先週の土曜日の朝、
嫁さんと、嫁さんの母親としゃべっていると
ひょんなことから、コンピューターの話へ。

「嫁さんのマシンは遅いからな〜、
前から初期化でもして、調子治そか?って言っても
全然、取り合ってくれへんねん。。。」

など、言ってると、母親の手前か珍しく

「じゃ、やってみてくれる?」と返事が。

「あっ、ええの?そんじゃ、治してみよか〜」と軽い返事で、
マシンを分解することと、相成りました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここで、今回のJobについて少し解説を
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まず、嫁のマシンは
昔、僕が使っていたMac miniで6年ほど前に発売されたG4マシンです。

型番は M9686J/B  Mac mini 1.25GHz PowerPC G4 2005年1月発売
スーパードライブにしたり、Bluetoothを足したりと、多少のカスタマイズをしたモデル。


何をしようかと言うと、
今、僕はMacBookを使ってますが、内蔵2.5インチを以前500GBに換装したとき、
160GBのSATAが余りましたので、初期化してそれをMac miniに換装したいなと
思っていました。

このマシンから取り出したHDDが余ってた

なんせ、Mac miniはもともと搭載HDDが40GBで、僕が使っていたときの
ユーザーデータとしてのゴミや、嫁さんには全く無縁のアプリなどで、
残りの容量が2〜3GB。メモリもMax 1GBのこのマシンは、たまに嫁がネット検索
している姿を見ると、とても直視ができないくらいトロトロ。。。。。



一度、全て掃除をして、新しいマシンとしてみたかったのです。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

珍しく許可が出たところで、軽くイキりながら、Mac miniを分解へ。

結構、深い場所ですね。HDDって。。。。。。

.................................あら、

何かおかしいいぞ。。。。。。。。。。。。。。。。。。





そ〜なんです。MacBookはSATA。
このMac miniは IDEなんです。。。。。。。

何も考えてませんでした。

「今どきビックリするわ〜」と独り言を言うも、バラバラにしたし、結構手間やし、
なんせイキった手前、自分的に
元通りにするだけで「何にも変わってないよ。」
報告するわけにもいかず、


仕方が無い! IDEを買うか?など、何かいいプランを探しに


近所の「PC DEPOT」へ!


♪ウエルカム トゥ ピーシーデポッ♪っと、
くちずさみながら、やって来ました箕面近郊の人にはお馴染み
(新御堂を挟んで)東の雄、「PC DEPOT」。

※ここのチラシ、ほぼ毎週、新聞折込で入るため、そんなに大きく掲載商材が変わる訳でもないのに、
 僕とChan_zは大ファンで、このチラシがあれば1日引っぱれるだけの魔力を秘めています。

勇ましく、入店。
さっそく、パーツコーナーへ。

いやな予感的中!!

IDE、120GB・160GBクラスが店頭価格で¥6,500〜¥8,000。

先日、SATAの2.5インチ 500GBを¥4,200程度で買った人間としては
高く、高〜く感じて仕方がありません。

iPhoneでチェックした
その日のWEB時価
やっぱ、費用対効果が悪いですね〜
いろいろ(念のためジャンクコーナーあたりも)探すも
答えは同じ、¥6,500〜¥8,000......

「どないしよかな〜.....」

「ゆ〜ても、G4のマックミニやしな〜」

「金かけるのもど〜なん?」



あれこれ走馬燈のごとく考えること、数十秒。。。。。。。。。

その時、隣にあったSSDが気になって、ちょっと目をやると



「32GB〜64GB程度のSSDなら、結構手頃?かな?」

SSDは過去に何回かMacBook用に候補にあがりましたが
僕の使い方では、ノートでもHDDの容量が優先しますので、
今まで手を出すことはありませんでしたが、
嫁のMac miniは、外付けHDD・家庭内サーバーがあることから、
起動ディスクは、現状の40GB程度あれば全然OKです。

まだ、自分として経験の無いSSD。

IDEの120GBに¥7,000はいやでも、
SSDの64GBに¥10,000はありです。

がぜん、SSDに興味が出てきました。

早速、PPC Mac miniにSSDはイケるのか?とWEBでチェックしたところ


ぜんぜんイケそうです。

が、東の雄、PCデポでは IDEのSSDがすこぶる高かった[64GB ¥17,000]ので


早速、お店を出て、171号線を一路西へ、
箕面近郊の西の雄、パソコン工房 箕面店を目指しました。

171

パソコン工房 箕面店
とうちゃ〜〜〜〜く。
しか〜し。。。。。。。。。。

「SSDのIDEは店頭には無し」との回答。。。。。。。。

ここで、次の行動はど〜するのかっ!と、

日本橋も視野に入り出してから、初めて
「そもそも、Webではなんぼで売ってるんやろ?」と疑問点が浮き上がり
チェックしてみると、


2011.2.26現在のWeb時価

64GBは、最安 ¥11,000 程度。

っと、注意深く見てみると、

1位はなんとPCデポ!

一番安いのん、PCデポやん!そ〜なんやと
一路、またまた一路、東の雄「PCデポ」へ。

いつもお世話になっている
南海部品さんの横を駆け抜け


ただいま。
早速、店員さんに
「Webと店頭、違うのはわかんねんけど、どないかならん?」と
交渉に入り、「ちょっと待ってくださいね〜。。。」と

「アンサーセンター」気になるネーミング。
店内を物色して待つこと、数分。。。。

戻ってきた店員さんが、
「100%は難しいけど、こんなカンジでどないですか〜?」と

ほぼ、Web同等の金額に。
さすが、東の雄。
でっかい看板4拍子は、伊達ではないぜよ!! ありがとう。





家に帰るのも、余裕の凱旋。
一番下のチビを連れて行ってたので、予想以上に帰りが遅かった僕に
「どこ行ってたん!?」と若干、不機嫌な嫁にも目もくれず、

作業テーブルへ。



CSSD-PM64NJ

今、気づきましたが、型番1つ前の分で

僕がWebで見てた分とは違いました.....w



ちょっと時間が経って、改めて見るとバラバラすぎ。
何がどーなってたか、すっかり忘れて少しあせりましたが、
なんとか、完了。



やっとの思いで、初期化 ---> インストールへ。




aian

------------------------------------------------------------------------------------------------------------

と、それとは別に、
とうとう出ました、「iPad2」。
3月25日発売とのこと。
ハード的にも、ソフト的にも
一段と良くなりました。とくに何かといまやカメラ機能は必須かと。

でもさすがに、風呂でも使いやすい防水機能はなさそう。。。。。。
いつか、実装される???

でもでも、気になる方はむしろこっち「iOS4.3」アップデート。
中でも、新機能?新名称に近い?「パーソナルホットスポット」。

パーソナルホットスポット機能
もともと、Appleのオフィシャル機能として、
iPhoneには「テザリング」と呼ばれる機能があり、
各国のキャリアによって利用の可否が決められています。
残念ながら、日本も利用不可の1つです。

テザリングはUSBかBluetooth経由でのインターネット接続機能ですが、
「パーソナルホットスポット」はWifiルーター機能の提供ですので、
使い勝手、接続可能デバイスに大きな差があります。

しか〜し、Appleが新機能を大きくアピールするも、
やっぱり、日本では使えないとのこと。w

今後、SoftBankどうするか?

Androidなど他社はテザリング可能とする中、
今後ど〜するんでしょうか?

ちょっと気になる「新機能」でした。






0 件のコメント:

コメントを投稿