8.31.2011

俺はバサー

たろきちどす。

こないだ、やっと今年初のバス釣り行きました。

弟のボートのエンジンが壊れてしまっているので
今回は久々の陸からの釣りですが、
陸からは極端に釣るのがムズかしいんですが。。。

地元にワクワクしつつ帰る田舎道。
なぜか癒される。。。

よろしぃなぁ〜

実家に戻り、翌日。

だい〜ぶ、楽しみにしとったんですが、
朝起きると、天気わっる!
風が強い!!

グッドロケーションでのんびり穏やかに釣りができれば満足やけど、
風が強いと琵琶湖は結構な波が立ってしまって、
のんびり穏やかな湖でとは行かなくなってしまう。。。


先ず、旧彦根プリンスホテル裏。

ここは3〜6mくらいの水深がすっと沖まで続いていて、
ウィードベッド(要は藻)が広がってます。
ホテル裏は浚渫の跡が有り、水中には十数メートルまで落ち込む
垂直の壁があったり、
エサとなる鮎も接岸してくるのでいい場所です。
足場もいい。

夏の夕方なんかはこの場所に一番マッチする時間です。

鏡のような波のない琵琶湖に沈む夕日がむっちゃキレイに見えます。
夕焼けのなか藻の隙間にトップウォーターのプラグを投げて
水面爆発なんて光景が過去何度もありましたけど
ここ数年はさっぱりすね。
な〜んか。。。
荒れ気味で、もひとつ。

数投して速攻見切ります。

そして近所の矢倉川へ。
琵琶湖に流れ込む、といっても流れはほとんどない
タイダルなリバーなんですが…
雰囲気だけは超A級。
 子どもの頃からよく行ってる場所なんですが
意外性のある場所というか…

普段はほとんどまったく釣れないトコなんです。
けど、ごくたま〜に大釣りさせてくれたり、
でかいの釣れたり…
大ナマズやデカ雷魚なんかも釣れたんですけど
やはりここ数年は。。。
フロッグ君で。

水草凄いので使えるルアーも限られます。
が、ここも結構雰囲気あるのでつい幻想を抱いてしまうんですよね〜


と、ここまで書いたにもかかわらず、
結果はボウズなんで魚の写真は無し!

いいんです、結果は。


いつまでもこんな風景が残っていてほしいです。
ボウズだけに心からそう祈らずにはいられません。
な〜む〜。




8.30.2011

Watch The Throne

「王座を見よ」

まさにタイトル通り。。。

Kanye WestとJay-Zのコラボアルバム「Watch The Throne」がやべっす。。。

ネタはOtis Reddingの「Try A Little Tenderness」

曲タイトルをアーティスト名でwww

まぁ、リスペクトなんでしょうが、俺の予想ではただ制作の間関係者同士の会話で

「あの〜、あの曲やねんけどぉ。。。」

「なに?何の曲?」

「あのOtisのヤツ。。。」

「あ〜〜、オーティスねw」

みたいなwww

それが、これ!「Otis」

友人のブログで紹介してて、尚、原曲も聴けるんでw

ま〜、蟹江とジガ好きな自分としては

何やっても素敵なわけでw

内容もえ〜〜〜〜感じDeathハイ。


ジャケも包み隠さずセレブってか? 


1. No Church In the Wild (feat. Frank Ocean)
2. Lift Off (feat. Beyonce)
3. N---as In Paris
4. Otis (feat. Otis Redding)
5. Gotta Have it
6. New Day
7. That's My Bitch
8. Welcome to the Jungle
9. Who's Gon Stop Me
10. Murder to Excellence
11. Made In America (feat. Frank Ocean)
12. Why I Love You (feat. Mr. Hudson)
13. Illest M----------r Alive
14. H.A.M
15. Primetime
16. The Joy (feat. Curtis Mayfield)

因みにJay-Zの嫁ビヨンセが妊娠ですと!

どうか、ジガに似ませんようにwww

8.29.2011

アナデジ変換

最近週末は実家のある神戸に帰っています。
義父の一周忌も近いので部屋の掃除なんかをしてます。

そこは漫画、百科事典、ステレオ、レコード、テープなどなど
まさに70年代で時が止まっているかのような昭和の部屋でして、
たまにここで漫画とか読んでゴロゴロしてるんですが。

あれ? ターンテーブル新しくなってね(前壊れてた)?
どうやら義母さんが買ったらしいです。

職場でもお馴染みのニーヤン
さすがのセレクション60〜70年代の洋楽、邦楽のド名盤は大概あります。
ニール・ヤングのAfter the Gold Rushより鑑賞。
なんかレコードで聞くといい音というか「よりそれっぽい」感が強くでる感じがしますね。
こういうのをいわゆる「艶」というんでしょうか、
やっぱり作法や所作、風情あってなんか落ち着くという効果も。

LPむやみにデカいがそれがいい
このジャケで「元気です」
尖っている吉田拓郎
この髪型はきっとまた来る。モリマサ
スージー・クアトロ!! ライブ盤

ぼけーと鑑賞しつつ、ターンテーブルの説明書なんかを眺めていると。
型番がPS-LX300USB… USB? もしや !?



と思って背面を見ると、おーUSB出力ポートが!!

これは格好のブログのネタ!
早速PCを出してきてデジタル録音を試してみます。

といっても今時デジで手に入る音源録音してもな〜と。

たぶん激レア
 嫁も子供の時聞いたという思い出の逸品をチョイス。
 とりあえず同梱されてたUSBケーブルと

わかりやすい操作でレコードの楽曲をCDに

がふれこみのWindowsのSound Forge Audio Studio LEを使います。

いかにもなインターフェース
いろいろ高機能で便利そうなのはあれなんですけど
うん。やっぱなんだか分かりにくい。漂う邪魔臭い感。

というわけでMacのGarageBandを立ち上げ。
録音ボタンをポン。あーはじまった。


この辺のUIのとっつきやすさはMacにやっぱ分があるなー。
あとノイズ取ったり、トラック分け、MP3変換とあるのですが、
とりあえず今回は実験段階で終了。

というのも録音するのには同じ時間が掛かる

という基本的な事すら忘れていました。
昭和は遠くなりにけり。


あとで「なんでコレ(ターンテーブル)買ったんですか?」と義母に聞くと

「レコードかさばるし、なんか捨てにくいのでデジタル録音して処分しようかと思って」

との衝撃の言葉が! さらに!!

「大量の漫画もすてにくいし、全部PDF化しようと思って、
               スキャナと断裁機も買ってあるのよ〜」


ええええ!!!!!!! き、貴重なレコードや漫画がwww

義父も天国で相当に衝撃を受けたと思います、アーメン。

8.28.2011

祭りのちカレーときどきビール

どもSaidenです。

8月27日土曜日に地元で夏祭りがある予定でした。
地元には三菱電機の工場がありそこが所有するかなり広めのグランドがあるのですが、
そこで毎年8月の終わり頃に三菱電機主催の『三菱ふるさと祭り』なるものを開催してくれてます。

結構夜店も出ており、三菱の社員さん達が出す露店ブースはリーズナブルでかなりお得!
ただしお祭り最後まではやっていないので早めに行かないといけませんけど・・・
他にもテキ屋さん達も夜店を出してるのでいろいろと堪能できますw








また有名?芸能人を呼んでの特別ライブステージもあり、ここはさすが三菱さんと
思わざるおえませんw
去年は西城秀樹さんがきてたみたいで歌と踊りで大盛り上がりだったみたいです。
(ちなみに自分は別の予定があり行けませんでした・・・残念)

そして前情報で今年はどうやら小柳ルミ子さんが来られるみたい!

・・・・・・・・うむ、まぁーすごいっちゃーすごいですよね(笑)

そしてなんといっても目玉は大抽選会!!!
ここは天下の三菱さん!商品がすごいです。
液晶テレビに掃除機や炊飯器等々(もちろん三菱製)
そして海外旅行まで当たっちゃう太っ腹!
一流企業の力をまじまじとみせつけられちゃいますw

事前にパンフレット配布しそれに付いてる抽選券での参加なので近隣住民のみなさんも大喜び!

ここまで盛大にやっちゃう祭りなので尼崎にしてはかなりの大規模なお祭りだと思います。
人も3万人ぐらい集まったとかも聞きますし、ほんと夏最後のビッグイベントです!!


今年はこれにかけてたのに!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



まさかの雨・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

あめ・・・・・・・・・。

アメ・・・・・・・・・。


朝はあんなに晴れてたのに・・・・・。そして夜には止んだのに・・・。
中止でした。

しかたない、これも人生とあきらめ撤収作業中のグラウンドを横目に近場のインド料理屋にカレーを食べにいきました。
初めて行くお店だったのですがそこのナンがめちゃおいしかったです!
もちろんカレーも!おまけにビールともあいぐいぐいいけちゃいました。
ビールもインドのビールなのかな?普通のビールとわ違う味でした。



尼崎のグルメスポットが1つ増えたので今日はこれでよしとします。

夏ももう終わりに近づき夏の思い出がカレーになっちゃいましたが、
こんな夏もたまにはいいかなってね。









8.27.2011

光通信で更新中

金曜日担当のAAAです

出先のカフェから送信しております

宵の庭から聞こえる虫の声に驚いて
夜半の雨に起こされました
夏の盛はいつの間にか来ていたんですね

SOFTBANKの007ZはWIFI環境で42M通信できるそうで
10台まで接続できるとの勧めもあり使用しました

NETBOOKでの環境ではそれほどの速度は必要としませんので
恩恵を受けることもないままBLOG更新しております

以前は ウイルコムのW-O3での通信が128k位で更新作業など不可能でした
128K=0.128Mbですので300倍くらいかな
街中でも電波を拾ってくれますので有線LANと同じような動作が可能です

カメラやマイクを使って放送みたいなことも可能です

苦めのエスプレッソとベーコンサンドで軽い食事をとりながら
とどろく雷鳴に夏の終わりを感じています

雷様も雷光通信で連絡を取っているんでしょうか
行く先々で閃光が先回りします

嵐を呼ぶ男なのかもしれません


8.25.2011

VMwareでエネ省き!

こんばんわ。

今日は、VMware Fusionについて。


この秋頃再リースの通知が来た、Windowsマシン。
校正用インクジェットのRIPをかねてるので、今までは放っていましたが、
今回は、再リースをせずに返却をすることに。

ただ、そのRIP環境は残したままでないと、かな〜り、インストールが手間なので、
社内ファイルサーバー「MacPro」上の、VMware Fusionに移行することにしました。

社内のルーターを変更したり、UPSを配置換えしたり、
レイアウト変更をしないといけない都合がありましたので、
Windows載せ換えついでに、WAN向きの共有ファイルサーバーも
MacProに統合することにしました。

ちょっと昔なら、コンピューターもいっぱい並んでたほうが、カッコイイ!
ってな時代だったと思いますが、近年はまるで逆!
世の中は電力などのエネルギーに対して、すごく敏感で、
多くのマシンでこなすタスクを、できるだけシンプルに、できるだけ少数で
設置することが、求められる時代かと思います。


そういったことの勉強の第一歩が今回のJOB。


まずはWindowsの引っ越しに、VMware vCenter Converter™
このソフト、かなり優秀で実機のWindowsや仮想のWindows、
古くはVirtualPC上のWindowsなどあらゆるマシンを、
VMware Fusionにそっくりそのまま移行してくれます。


写真がなかったので、娘のWindowsを移行した時の写真を代用。

今回の構成は、

・MacOS X 10.7 Lion Server ---> これが母体で、縛り無しのLANでの共有用。

・MacOS X 10.6 Snow Leopard Server ---> VMware上の、縛り有りのWAN用。

上記の2台、LAN用の各ディレクトリはゲストアクセスも可能な状態。
WANはそういう訳にはいかないので、あれこれディレクトリやアカウントの
再構築をするよりは、別のサーバーでの管理にした方がいいと思ったので、
このような構成にしました。

・Windows XP ---> 伝票入力・プリンタRIP用。

・Ubuntu ---> 今はあんまり必要じゃないけど、Windowsとの共有用。


Mission Controlにて、各OSをそれぞれの画面に
Mac OS X Lion Server

Lion上の、Snow Leopard Server。


引っ越したWindows。まったくの元通りで
動作もまったく問題なし。


当初、Windowsとの共有が調子が悪かったので、
急遽、Chan_Zによりインストールされた、
Ubuntu。

以上が現在、MacPro1台にて稼働中です。

あと、常時、音楽鳴らし役のiTunesもおまけに。


Chan_Zがいわく、ホスティング屋さんなんかでは、
別々の仮想マシンを30台分程度は1台にて管理しているとのこと。
もっと、大量でも全く不思議ではありません。



設置、移行後、

スペース的にも電力などの省エネ的にも、管理的にも
すごくシンプルになって、大変満足です。


余分なモノかなって思うような場合は、さっさとまとめませんか?

おすすめですよ。


aian











8.24.2011

俺はキャンパー03 〜お盆編〜

たろきちす。

お盆休みはキャンプしてきました。

まずは明日からお盆休みという前日の様子から。

朝、出社して先ずは前日にオファーのあったaianヘアカット。
カット前。
なんでしょうか、これはwww
カット中。
ずびずびカットしていきます。

そして…
どぉーん!!

よーわかりませんけど…w

とりあえず本人も満足してくれましたwww
何よりです。。。

カットするのも慣れたもんです。
勝負も早い! オファーお待ちしてます!


その後、てー橋くんとPOPの納品へ。
京都、そして滋賀へとまわります。
詳しくはまた後日ということで。。。

夕方、ぐったりして二人帰ってくるころには
会社にはだれもおらんっ!

二人で今日の健闘を讃えあいながらw 帰社します。

で、盆休み。
今年は嫁さんが石巻に帰省して、夏休み終わりまで滞在するということで
交通費削減の為、行きは自分が盆休み中にクルマで送って行くというもの。
せっかくなので、途中で一泊キャンプを入れて行こうということになりましたが、
カレンダーの都合、今年は盆休みが4日間だったので、
自分は向こうに着いたらトンボ帰り。

キャンプした場所は能登半島にある能登島の中のキャンプ場す。
海辺のロケーションは日本海の夕日もキレイに見えそうなので
相当期待してました。

いいっすね〜
抜群のロケーション!
若干、風強し!
夕焼けファイヤー。
いい感じ。

今回は昼間、子ども達を海で遊ばしたり、何よりも石巻に行くことが
目的なので御飯は近所に食べにいきました。

軽くリサーチして見つけたのが「みず食堂」。
嫁さんは完全に嫌がってましたが、
魚を美味しく食べられそうなのと、この雰囲気。
あと安さ。

カレイの唐揚げ定食500円。
やっすっ!

コストパフォーマンスは抜群! 安いしうんまっ!


次の日は夏休みの定番、水族館。
島内にある能登島水族館です。

クラゲの水槽はなかなかいいですね。
家にも置きたいわ〜

縦に長い!
なぜこうなったのか?

バーチカルZBZの捕食シーン。

ZBZも相当ビッグでなかなかの水族館でしたが、
自分的には世界の淡水魚系のエリアが無かったのがとても残念です。

次の日は金沢の有名な餃子屋「第七ギョーザ」。
若かりし頃、一度行ったことがあって当時は結構衝撃を受けた覚えがあり
せっかく近くまできたので…

もちもちの皮の大きな餃子。
確かにおいしかったけど、当時の衝撃がなかったなぁ。。。
少し味が変わった印象やな〜


そんなこんなで庶民の夏休みを満喫しつつ石巻へ。
そして嫁と子ども達を置いて速攻直帰。
トータル約2,200キロ。
道中、7,8回ゲリラ豪雨に遭遇

あこがれのキャンプ場のある磐梯山。
ホンマはここでキャンプがしたかったけど。。。
せっかくなので喜多方ラーメン。


お疲れ〜と言う以外はないです。

ち〜ん!