6.07.2012

おっさんのレシピ

たろきちす。



今回は、
数は少なくないであろう全国の「琵琶湖コアユ釣りファン」wの為に参考になれば。



先日、彦根の実家におる弟と話したとき、

弟「この前、コアユむちゃくちゃ釣ったぞ〜」と言うてきまして。


コアユって琵琶湖に住んでる鮎のこと言うてるんですが、
海には降りていかないので、
大きくはならず10cmほどまでしか成長しない鮎のこと(たぶん)。
天ぷらとかおいしいです。

今回釣ったコアユくん



弟によると…

弟含め何人かがコアユ釣りをしていたが誰も釣れていない。
しかし、ただ1人のおっさんだけが入れ食いしてる。。。

弟はガマンならずに

「おっさん…、レシピwを教えてくれ
「おぉ…、ええぞ

みたいな感じで「唯一入れ食いのおっさん」から究極のエサレシピを教わったと。

コアユ釣りは海のサビキ釣りのようにカゴに詰めた寄せエサで
魚をおびきよせる釣り方で。
魚はいっぱいおるんで釣果は寄せエサ次第…だと。

その「唯一入れ食いのおっさん」はかなりのベテランwで
独自にエサを追求してきて、「究極のエサレシピ」を完成させたらしい。。。

その人が帰り際に余った究極のエサを分けてくれたらしく
(レシピまで教えてくれていい人!)
その後は、実際に唯一入れ食いで、
子どもも大喜び。
すぐに50匹ほど釣って帰って、天ぷらおいしかったと。


と聞いたんで、子供らに釣らせてやろうと彦根へ。


到着して早速、レシピに従いエサ作り。


材料は
いりこ 1
鰹と鯖の削り節 1
パン粉 0.5

いりこをミキサーで

粉々に



分量計りながら


混ぜ合わせて

水を加えて

完成!!
究極のエサ。

自信満々で「芹川」へ。

芹川


…。

…、釣っ…釣れん!!。。

いくらやっても。

あれ?


おかしい。。。。

飽きて川遊び


琵琶湖へ移動するも…

釣れず

何が違ったのか…。。。



帰って反省会。

今回使った削り節がレシピと違い
何種類かの削り節が入っているのが原因か…?

材料と配合を変えて何種類かを試すことに。

ここで親父も参戦。
釣具屋に走って材料買ってきた。

市販の寄せエサ「あゆよせ」と「さなぎ粉」

随分ブレてきた感じが。


5種類を完成


明朝リベンジ。

そして…




…っつ、釣れず…!!


正確には6匹。


理想とはほど遠い結果に。

どれもコレもはずれた〜!



とりあえず天ぷらに





なぜか天ぷらもいまいち。



子ども達に釣らせてあげることもできず。


おっさんに会いたい…。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿