2.11.2011

ついつい、いってしもたぜよっ!

この前の日曜、家族みんながヒマそうなので、
「どっか行く?」ってことで、
軽いドライブ程度に、京都周辺に行ってきました。

まずは、AppleTVのライブラリに保存して、
毎週ちょっとずつ進めて見ているNHK大河ドラマ「龍馬伝」。
そのドラマに出てくる、坂本龍馬ゆかりの「寺田屋」に行ってきたがぜよ〜。

な〜んか、あのドラマ見てたら行ってみたくなりますよね〜、あそこ。
大河ドラマ=T橋が全然結びつかない男、T橋に勧められて、
そんなT橋が見るんやったら、おもろいんやろな〜って見てから、
すっかりはまってしまいました。「福山雅治」ってのが見やすいんかな?

で、寺田屋。

僕が、いつも車で出かけるときのパターンは、

いまさらですが、iPhoneのマップとWeb上のGoogleマップは同期できますので、
まず目的地をパソコンで検索し、Googleマップで目的地にピンを落としておいて、
ザクッとカーナビで近くまで行って、現地周辺はiPhoneのGoogleマップで
こまかく見ながら、辿り着くってかんじで行ってます。

PCのGoogleマップ

iPhoneのマップ

そんな調子で現地に着いて、記念に写真でも撮ろうと思い、
車から降りると、かなりの人で賑わってたのでびっくりしました。




坂本龍馬時代の寺田屋は一度焼失したらしく、現在の建物は
その後、隣の敷地に移設されたもののようです。
それでも、その寺田屋に訪れる観光客が結構多かったですよ〜。
龍馬人気を、改めて肌で感じました。

歩いている人が多かったので、
僕たちも、その辺を歩いてみることにしました。


少し歩くと「黄桜」の記念館?が



中に入ってみると、カッパの音楽が流れ、
カッパのプロフィールや伝説などなどいろいろ解説されていました。
子どもたちも楽しそうだったので、良かったです。


記念に、龍馬ビールと龍馬酒も買いました。


あたりにあるお店は、何かと龍馬の名前を使ったグッズが多く
「龍馬〜」「〜龍馬」とか書いてると思わず欲しくなります。
うまいこと、やっとるの〜。




帰りは、以前から行ってみたかった、近くの伏見稲荷大社へ。
さすがは、稲荷(イナリ)の総本宮。
Webアドレスもinari.jp。






こちらでは、いろいろ願い事をさせていただきました。
「イナリ様、ヨロシクですっ!」
※今、改めてお願いさせていただきました。



京都っていっても中心地からは、結構、離れた場所。
薩摩伏見藩邸跡、土佐藩邸跡などをめぐり、
ドラマを思い出しながら、距離を確かめたりしつつ、

ここで、歴史が変わる大きなできごとが起きたのか〜とか考えたり、

少し歴史を知るだけで、今まで気にもならなかったモノ、場所に
新たな発見を見いだすことを、よく、よく感じた週末でした。


近くでも、まだまだ世界に入れそうな場所があるかと思うと
得した気分で、何か楽しくなったきたがぜよっ!

aian

0 件のコメント:

コメントを投稿