なんか、最近、色々やってはいるんですが、
単調なんかなぁ〜 同じことばっかなんかな〜
意外に、用意してないと書くことナシ!
先に、起きたことを
FaceBookに書いてしまうとこも原因にはありそうやけど......
ま、こんな急なアクシデントを回避する時には
やっぱ、コレ!
ま、僕以外の人間が見ても、全く興味がないであろう、
TANITAのBodyManagerによる
「タニのカラダの変遷グラフ」!
これでも、語らしてもらおか〜w
![]() |
こうやって、体重計にSDカードスロットがあり、 データを記録していくことで、体の移り変わりを見ることができます。 TANITAからダウンロードする、無料のソフトですが、 何やら有料プランもあり、分析などもしてくれるとか。 |
![]() |
ある程度、ちゃんと測ってると、 細かい数字も出てきます... |
.............って思ったけど、
「タロキチ」じゃないけど.............
語ることなんか、何もないわ!
唯一、気になるのは、
TANITAのヘルスメーターで測った時と、
フィットネスクラブにある計測器で測った場合と
数値に差があるんです。
![]() |
これは、Fitness Club コスパ 設置の計測器。 |
体脂肪率なんかは、特に差があるかな?
TANITAでは、14.4%ですが、
上の表では、11.2%。
なんでも、体に微弱な信号を流して、
水分を通す組織と通さない組織を測って数値化してるとのこと。
ジムの方では、足だけではなく手も使うので、
より正確に計測できると、おっしゃってました。
だから、TANITAの計測を続けている人!
一度、ジムで測ってもらったら、より良好な数字が出るかも!
いいかもしれませんよ〜.........
よろしく〜w
aian